2023年07月26日

夏期講習会C(3)期始まってます!

暑い!今日も暑いです。こんな日は海やプールにでも行って涼むのが一番です。
というわけで本日の油画科モチーフはプールとビーチボール。幅2.6mのおっきいプールにぷかぷかとボールが揺らいでいます。油画の課題は独特なので、これをただ描くというものではありませんが、さて、皆さんどんな絵ができるのでしょうか?

230726a.jpg
これ膨らますの大変でしたよねw

230726b.jpg
どこにいるか分かるかな?

デザイン科はブラックタイガー(海老)ですね。こちらは海の幸。夏ですね〜
高校も夏期休みに入り、昼コースで参加している基礎科の新入生も戸惑いながらも奮闘中。ただ、確実に一枚ごとにできること、分かることが増えている様子。楽しそうでなによりですね。まだD期・E期とも各校受講可能なので、挑戦したいという人は1週間単位で受講可能なので挑戦してみてくださいね!

まだ間に合う!夏期講習会D期、E期申し込みはこちらから!!
posted by toyo at 11:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月15日

虎の巻!

今週から始まっている夏期講習会ですが、今日は受験部限定の「虎の巻 人物講座」でした。デモストには日本画の中野先生と油画の窪田先生が参加してくださいました。一緒に描いていた生徒には、どちらも参考になったのではないでしょうか。何よりも作業ペースと作品の完成度に対するこだわり。科を分けることなくみんなに必要で、みんなに足りていない意識だと思いました。これでB期から意識が変われば、生徒のみならず講師陣もとってもハッピーですね!来週は人気の「石膏」。ハードなペースと指導についてきてくださいね。

230715.jpg

人物担当3人衆。質が高いです!
posted by toyo at 21:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

夏期講習会が始まりました!

今日は2日目。夏期講習会A期が今週から始まりました。夜間コースに通っている現役高校生にとって、夏は昼間に集中して実技を伸ばしていけるチャンスです。できるだけ多くの知識と経験を積んで力をつけていきましょう!夏はまだ始まったばかり。千葉美ならまだ全然間に合います。何とかなるのが千葉美です。1週間単位での受講が可能なので、1週間で何が変わるか、変われるか体験してみてください。暑い夏に、ちょっと暑苦しいかもしれない講師陣がサポートしていきます。週末には基礎科生向けの無料トライアル体験もありますよ!

230711a.jpg
油画は視野を広げて、動きを広げるドローイング!

230711b.jpg
デザイン・工芸科はポイントを一つづつ。

230711c.jpg
日本画は個別の問題点をより重点的に!

さあ、次はあなたの番です!
posted by toyo at 21:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

夏期講習会始まります!

1学期も終わり、来週からは夏期講習会が始まります。これからと考えている人もまだ間に合いますので、まずはご相談ください!

夏期講習会のご相談・お申し込みはこちらから↓
posted by toyo at 18:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月24日

六月の色

昨日アップできなかったのでこちらから。今日はC1と夏期申し込み殺到で遅くなってしまいましたが…
明日までと少し短い期間ではあるのですが、現在船橋市民ギャラリー千葉美アートカルチャースクール津田沼校として「六月の色展」を開催しています。油彩、水彩、日本画そして切り絵までとバラエティー豊かな展示になっています。このギャラリーならではの展示方法も素敵でした。小学生1年生からかなりご高齢の一般部の生徒さんと年齢差は物凄いのですが、この空間の中では作品にかけるエネルギーに差はないのだなと感心させられます。お近くにお越しの際は是非ともご高覧頂けますと幸いです。

230623a.jpg
素敵な空間ですよ!

230623b.jpg
外からの光がとても素敵です!

230623c.jpg
水彩かと思いきや⁉

230623d.jpg
好きなことが一番!

230623e.jpg
デッサンも魅力的です!

船橋市民ギャラリー
posted by toyo at 20:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月19日

6月終盤、C1スタート!

どんどん暑くなってきました。いよいよ一学期も終盤ですね。
そして、今年度第一回目のC1コンクールも始まっています。一学期の成果はまだ出ないかもですが、学んだことの知識は活かせるはず。全力をぶつけてみましょう!
昼間コースは午前中は各科特別課題ですね。日本画は岩絵の具による日本画実習。普段とは違う着彩方法や技術から学ぶことは多そうですね。
油画は名画のパロディ(オマージュ)作品制作。自分が思う狙いをダイレクトに伝えることはもちろんですが、鑑賞者を楽しませることを目的とすることは受験にとって最も大事でしょう。是非とも狙ってください!
デザイン、工芸科はランプシェードのデザインです。任意の様々な素材を利用して各々造形しています。テーマとコンセプトの設定が鍵ですね。
コンクールは今の力を推し量るものでもありますが、今後の課題を見つけることがねらいです。夏期講習会に向けて、自分の課題を見つけてクリアしていくための計画を立てていきましょう!

230619b.jpg
サインコサイン〜岩絵の具⁈

230619a.jpg
やりたいこと、相手が思うこと。想像してみよう!

230619c.jpg
デザイン科の模写作品。上手!!
posted by toyo at 21:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

今日は暑い。朝は曇っていたのにお昼頃からすっかり晴れましたね。こういう時は体調管理に気をつけましょう。
今日の日本画は天気がいいことがとても役に立つ、自然光での着彩課題ですね。そもそも大昔は人工の明りなんてなかったわけなので、太陽光様様です。普段より明るく描きづらいかもしれませんが、とても勉強になるはず。変化する様をよく観察しておきましょう!
そして、デザイン工芸科は先日の葛西臨海水族園に行った取材課題ですね。平面、立体、空間の何をデザインしても良いとのこと。それぞれの得意分野、やりたいことで何が生まれるか楽しみですね! 油画も取材課題ですが、こちらは明日まで。素敵な作品に期待大!
ってことで、何が起こるか楽しみの夏期講習会のお問い合わせや申し込みが増えてきました。この夏に挑戦したいという人はお早めにどうぞ!

230613a.jpg
自然光なのに不自然?

230613b.jpg
最終的にどうなる?
posted by toyo at 16:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月10日

6月の色

昨日は日本画油画デエ昼間コースで葛西臨海水族園にスケッチ取材に行ってきました。午前は雨でしたが、午後には上がって過ごしやすい天気でしたね。鳥類ゾーンの空気もなんとなく6月な感じ。
今日は晴れ!って感じではないけれども雨は降らず曇り晴れって感じでしたね。千葉校の無料体験参加者は3名でした。夏に向けての不安や迷いが6月な感じ。
そして、6月22日からはカルチャースクール展の「六月の色 展」が始まります。今回は、実施曜日やカリキュラム変更に伴った津田沼カルチャーのご紹介もあって、津田沼校の生徒さんのみでの展示となりました。もちろん千葉校を含めての展覧会も今年もやります!

まだ6月10日。夏期講習会まであと1ヶ月。まだまだ何かが起こるのが6月。

230609a.jpg
取材が一番!

230609b.jpg
雨上がりの紫陽花が一番!
posted by toyo at 19:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

2023夏期講習会

夏期講習会の申し込みが始まっています。講習会や、今後の進路相談についても質問等が増えてきています。6月は毎週末に無料体験も開催していますが、進路相談のみでも大丈夫ですよ。高校、中学生にとって夏休みは最も長い自由な期間になるので、有意義に使うためにもまずは体験、ご相談ください!

夏期講習会はこちらから

無料体験はこちらから

明日の昼間コース各科は葛西に取材ですね。午前中の雨が気になりますが、こちらには究極の晴〇がおります。

Z
posted by toyo at 20:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

台風がさり

昨日の雨風は大変でしたね… 私が帰る時はちょうど落ち着いていましたが、人によっては前が真っ白で見えなかったとか。夜間はお休みになって残念でしたが…
今日は午後から快晴ですね。ただ、計画運休により来れない生徒もいたのは残念でした。
今日の津田沼校油画科日本画と合同で「liveクロッキー」です。劇場型のクロッキーとでも言いますか、面白い試みだと思います!モデルは生徒自身が交代でやっていくのですが、ポージングスペースで3〜4人が各々自由にアクションしています。動いているさまや、時折見せる笑顔なんかが通常の人物デッサン(着彩)では得られない貴重な瞬間ですね。この機会、一瞬を逃さないように制作に生かして欲しいですね。
そして、夏期講習会の申し込みも予定より少し早いですが始まりました。HPでも情報を更新していますので、この夏からと考えている人はご活用ください。無料体験も今月は毎週実施していますので、夏期を考えている人はまず体験から始めてみましょう!

夏期講習会は

無料体験は

230603.jpg
時には話し、食べたり、読んだり。この瞬間が大事!



posted by toyo at 18:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする